新光産業の階段昇降機の特徴・設置事例を解説します
2024.03.25 Category:いす式階段昇降機を調べていると「新光産業」の名を目にすることが多いのではないでしょうか。
新光産業はいす式階段昇降機の大手販売店で、階段昇降機「タスカル」シリーズの販売で知られています。
「タスカル」シリーズは弊社スマイルケアでも取り扱っており、販売用昇降機として、多数の設置実積があります。
タスカルシリーズは有名メーカー「シンテックス株式会社」の製品
新光産業株式会社が扱う階段昇降機は、シンテックス株式会社の製品です。
シンテックス株式会社は1971年創業。本社を栃木県に置き、医療機器や、送変電機器等の機械板金部品を手掛けています。システム化した体制で多品種少量生産を行えるのが強み。送変電機器の大型加工部品から、医療機器向けの微細な精密板金部品やユニット品まで、幅広い製品の供給を行っています。
その一環として製造しているのが階段昇降機です。
「タスカル」シリーズは同社の福祉機器ブランドとして、いす式階段昇降機、段差解消機を展開し、公式ホームページによると国内シェア25%とのこと。
一般家庭はもちろん、公共施設等でも数多く使われています。
生産は開発・設計から製造までを一貫して行い、すべて国内生産されています。
新光産業は1945年創業の介護福祉機器を扱う専門商社であり、シンテックス製のいす式階段昇降機はほぼすべて新光産業を通じて販売されています。
新光産業(シンテックス)の階段昇降機「タスカル」シリーズの特徴
「タスカル」シリーズの階段昇降機は、直線・曲線、屋内・屋外にそれぞれ対応するラインナップがあり、スマイルケアでは下記のような製品を取り扱っています。
- タスカルSTⅢ(直線タイプ屋内用)
- タスカルOSTⅡ(直線タイプ屋外用)
- タスカルアルーラ(曲線タイプ屋内外兼用)
※上記以外も一部、取り扱い可能な製品はございます
「タスカル」シリーズの特徴は、まずコンパクトであること。
直線タイプの場合、いすを折りたたんだ場合の壁からの本体出幅が約24cm、レールそのものは壁から10cmであるため、狭い階段に取り付けても邪魔になりにくいでしょう。使用しないときに、利用者ご本人以外のご家族が階段を通行するのを妨げません。いすの高さも床から48.5cmと低床のため、小柄な方は使いやすいと言えます。
また、操作スイッチが、ひじかけについたレバー式のもので、利用者ご自身が操作しやすい点も好評です。
介助の方が操作される場合は、オプションでペンダントスイッチを取り付けることもできます。
新光産業(シンテックス)の階段昇降機「タスカル」シリーズの設置事例
「タスカル」シリーズの、弊社での設置事例をご紹介します。
安全に通院や買い物に出かけられるように
屋内用直線型昇降機「タスカルSTⅢ」の京都府での設置例です。
ご利用者様は以前に階段で転倒され、骨折してしまわれたことがあるとのこと。3階建てのお住まいの2階が主な居住スペースで、通院や買い物など、普段の生活で階段の上り下りに苦労されていたようです。階段幅があまりない中、資材の運び込みにもひと工夫といった設置でしたが、無事、設置を終えることができました。「これで安全に外出ができそうです」とお喜びいただけました。
車いすの方の介護の負担が軽減
屋内・屋外兼用曲線型階段昇降機「タスカルアルーラ」の滋賀県での設置例です。
ご利用者の方は、車いすをご使用されていますが、ご自宅前駐車場から玄関前スペースまでの外階段を上らなくてはならないため、介助の負担を軽減するため設置を検討されました。階段を上り切ったあとレールが乗り上げ、平坦な部分へさらに進む形(オーバーラン)で設置しました。これにより、玄関ポーチまでそのまま移動することができます。
シンテックスの階段昇降機の設置ならスマイルケアへ!
スマイルケアでは、シンテックス製階段昇降機の販売・設置実積が多数あります。
「タスカル」シリーズの階段昇降機を検討されている方は、ぜひ一度、スマイルケアへご相談ください。
京都府長岡京市の本社展示場には、屋内外兼用曲線型昇降機「タスカルアルーラ」の実機を設置・展示していますので、「実際に乗ってみたい」「どんなものか実物を見てみたい」という方もお越しください(※試乗・見学は要予約です)。