階段昇降機・段差解消機の販売、レンタルならスマイルケア
電話受付時間:9:00〜18:00(月〜土・祝日)

ブログ

普段の業務内容

2018.12.17 Category:

普段の業務内容のご紹介

階段昇降機の設置、現地調査と現場に出ていることが多いですが
空き時間を見つけて階段昇降機設置の事前準備や、レンタル終了後のメンテナンス、溶接や塗装の作業をしています。

「階段昇降機事前準備?」って思われる方も多いと思いますので簡単に説明させて頂きます。

まずは部品が揃っているか確認し、順番に用意をしていきます。
事前準備をする目的は、現場での効率化と部品が足りないなどのトラブルを未然に防ぐ為です。
現地調査で確認させてもらった階段の段数、角度に合わせて、レールの長さを決めて
専用の工具で切断します。現場によっては現場にて切断することもあります。
レールの長さによってはレールが余ってくるものもあるのでしっかりと在庫管理を行い保管しておきます。在庫にあるレールで設置ができる場合は切断せずに組み合わせて準備します。(レンタル品の例です)

レールに細かい部品と固定金具も仮に付けてしまい、現場で架台が階段に固定できたらすぐに取付けられるようにし、レールの準備は完了です。

配線もレールの長さに合わせて調整を行います。
組み立てられるイスの座面や背シートも組んでしまい、カバー関係のネジやボルトなども
きれいにわけて現場でスムーズに設置ができる様にしておきます。
最終部品の確認をし、作業車に積み込んで事前準備の完了です。
所要時間は機種によって異なりますが、1時間30分位の時間を要します。

設置の現場がどのような現場かによって工具の準備も大切です。
架台を固定するのが木やコンクリート、鉄板などいろいろあります。屋外だと配線がかなり長くなることもよくあります。現場に合わせて工具もしっかりと確認します。
このように事前に準備ができることはすべて行い、設置時間の短縮や効率の良い作業が進められる様にしています。

現場が多く忙しくなってくると時間を作るのは難しいですが、一人一人が予定をしっかりと管理し準備ができるようにしています。

これから繁忙期に入ります。どんどん忙しくなりますがミスの無い様心がけて参ります。

階段昇降機・段差解消機のお電話・メールでの問い合わせお待ちしています。